Table of Contents
- バスタブ付きの部屋がいいいな~
- おしゃれな部屋に泊まりたいな~
- 朝ご飯が美味しいところがいいな~
など、憧れの旅先での滞在に夢を膨らませながらのホテル選び。もちろん、雰囲気も大事ですが、それだけで選ぶと観光に不便だったり、想像と異なりガッカリすることがあります。
実は、海外旅行のホテル選びで大事なのは「立地条件」と「トラブル回避」です。
本記事では、
- 海外旅行初心者でも
- 快適に観光し
- トラブルなくホテル予約&滞在をする
ための、海外旅行でのホテル選び方&知っておけばトラブルを最大限回避できる基礎知識をご紹介します。
渡航国数34か国、トラベルコンシェルジュとして500名以上の海外旅行をサポートしてきた筆者が、これまで誰も教えてくれなかった海外旅行ホテル選びを伝授!心躍る海外旅行に向けて、しっかり準備、旅行を存分に楽しみましょう!
利用者数No.1!多くの旅好きが使用するサイトBooking.com公式HP ≫

【大前提】信頼できる予約サイトから予約

海外旅行のホテルを予約するためには、まずは予約するサイトを選ぶ必要があります。
世界的に有名なサイトが
の3サイトです。実際に、海外旅行に多く出かける人の大半はこの3サイトのうちのどれかを使用しています。
トラブル回避のホテル予約をするためには、信頼性が高い「予約サイト」を選ぶことから始まります。特に、失敗しがちなのが、どこよりも料金が安かったからと、聞きなれない予約サイトで予約してしまうことです。
現地に行ったら、ホテルの予約がとれてなかった、前払いで予約した途端に連絡がとれなくなったなどというトラブルが発生しています。
「ホテル予約サイト」は知名度が高く、信頼性が高いサイトを使用しましょう。
✎関連記事 【海外旅行】ホテル予約サイトおすすめ3選|旅慣れが使うのはコレ!
初心者でも安心!海外ホテル選びの絶対条件5つ

使用する「ホテル予約サイト」が決まったら、実際にホテルを選んでいきましょう。
もちろん、雰囲気が良さよう、快適に過ごせそう、朝食を満喫してから観光に出掛けたい!など、幅広い優先順位があります。が、それらの個人的な好みは後回しにするのが鉄則です。
まずは、以下の5つの条件に当てはまっているホテルの中から、あなた好みのホテルを選びましょう!
※本記事では、観光に便利なホテルを大前提としています。ホテルステイメインでの海外旅行のホテル選びとは異なります。
観光&交通アクセスに便利な立地

〇 選ぶべき立地 | ✖ 避けるべき立地 |
---|---|
〇目的地から徒歩5~10分以内 〇主要駅の近く 〇治安の良さ 〇近くにレストランやスーパーがある | ✖主要スポットから徒歩10分以上 ✖治安が悪い ✖道がわかり辛い、狭い ✖道が暗い |
ホテルを選ぶ際の大前提として、「観光に便利な立地」は譲れません。
短い旅行期間に最大限観光時間を確保するために、また、観光以外に無駄な体力&費用を消費しないためにもホテル選びを開始する前に「宿泊すべき立地(エリア)」を定めておきましょう。
観光に便利な立地とは、
- 観光スポットの中心地
- 主要駅の近く
- 治安の良さ
の3点を兼ね揃えた場所です。さらに、ホテルから徒歩5~10分以内に観光スポットや駅などにたどり着ける場所ならより理想的と言えます。
観光の中心地から離れれば離れるほど値段が良心的になっていくことも多く、徒歩15分ならいいかな?近くに地下鉄があるからいいかな?と妥協してしまいがちです。
ですが、重たいスーツケースを引きながらの15分は行ってみたら30分かかったり、体力を消耗して観光どころではなくなってしまう可能性もあります。海外旅行のホテルを選ぶ際は、心を鬼にして立地条件が悪い場所はどんなに気に入っても避けるようにしましょう。
また、立地条件と一緒にチェックしておきたいのが治安です。治安が悪いと書かれている場所を避けるのは当然ですが、そのほかにも道が入り組んでいてわかりずらい場所や夜道が暗そうな場所などは危険です。ホテルに戻るたびにビクビクすることのないように、事前にチェックしておきましょう。
ホテル検索を始める前に、行きたい場所や「観光に便利なおすすめホテルエリア」などの記事を参考にするのがオススメです。
✎関連記事 おすすめホテルエリア ▶マドリード ▶バルセロナ ▶グラナダ ▶セビリア ▶サンティアゴ・デ・コンポステーラ ▶リスボン ▶ポルト ▶ローマ ▶フィレンツェ ▶ベネチア ▶ミラノ
「ホテル」カテゴリー

宿泊施設には、ホテル以外にもアパートメント、ゲストハウス、B&B、キャンプ場など多種があります。
一般的に短期の海外旅行では、「ホテル」カテゴリーが宿泊施設として最適です。
理由は、後述の絶対条件にもありますが「24時間レセプション」が多く、自由が効きやすいからです。チェックイン/チェックアウトの時間、朝食の有無、観光スポットへの案内、周辺レストランの案内など、好きな時にアドバイスを求めることが可能です。
最近、増えているアパートメントや民泊は、個人経営の場合が多いです。宿泊施設に担当者が常駐ではないため、チェックイン時間などが制限されています。1週間以上の長期滞在の場合はキッチンが使えたりとメリットがありますが、1泊から3泊など短期の場合、担当者待ちなど時間のロスが生じ、観光の時間が減少する可能性があります。
宿泊施設は「ホテル」カテゴリーを選びましょう。
24時間フロント

海外ホテルを予約する場合、24時間フロントの宿泊施設を予約が鉄則です。
海外旅行では、予定通りに行かないことが多々あります。
- 飛行機が遅れた
- 予定してたアクセス方法が工事中で遠回りが必要になった
- 道に迷って、予定より遅くなりそう、、、
そんな時、チェックイン時間が制限されてる施設の場合は担当者にに直接連絡をし、遅延の旨を知らせる必要があります。慣れない土地で、ただでさえ「予定外」のことが起きているのに、外国語で連絡をし、スムーズにチェックインまで済ますことがかなりのストレスになります。
ですが、24時間フロントの「ホテル」の場合、特に連絡する必要もなく、また、チェックインに間に合わない!という精神的ストレスもなくなります。
ただし、予定より大幅に遅れる場合、日をまたぐ場合などは、連絡を入れておいた方が安心です。以下のような簡単な英文を送っておきましょう。
英文)Hello,My name is 名前.I have a reservation for tonight.I will check-in late,becasue my flight has been delayed.I will arrive at your Hotel about 時間.Thank you and see you later.
直前までキャンセル無料

直前までキャンセル無料の施設、プランを予約しておくと安心です。
特に海外旅行の場合は、日程の数か月前から予約を入れることが多いです。
行く気満々!なのはわかりますが、実際には何がおこるかわかりません。出発できなくなった、だけでなく、観光のスケジュールを詳しく立てているうちに、別都市に行きたくなったり、泊数や日付を変更したりなども起こる可能性があります。
そんな時でも、直前までキャンセル無料の施設を予約しておけば安心です。しかも、ホテル予約サイトによっては、直接話す必要もなく、「キャンセル」ボタンを押すだけ手続き終了することができます。
もちろん、遊び半分の迷惑キャンセルはご法度ですが、良識のあるキャンセルならば問題ありません。よりより旅行にするためにも、スケジュール変更の可能性も頭に入れてホテル予約をしましょう。
クチコミポイント10段階で7以上、5段階で3.5以上

ホテル予約サイトは、利用者からのクチコミによるホテル評価が点数によって明示されています。
表示方法は10段階や5段階の数字表示だったり、☆の数で評価など異なりますが、少なくとも7割以上、できれば8割以上の高得点を得ているホテルから選ぶようにしましょう。
利用者の評価は、かなりシビアです。ホテルや予約サイトの良い部分だけの説明だけでなく、実際に宿泊した利用者の評価が高いものから選ぶことでガッカリを最大限に減らすことができます。
なお、クチコミを参考にする際は「日本人」の口コミを最大限に活用するとさらに安心です。
施設の清潔感、スタッフの親切度、朝食の質やバリエーションなどの評価は個人よって価値観がことなります。例えば、日本人にとっては部屋の掃除が行き届いてないと感じでも、他の国の方には清潔と映るかもしれません。もちろん、日本人同士でも感覚は異なりますが、それでも同じ日本人同士。ここは日本人の意見を基準にしておくと安心です。
海外旅行のホテルを探す
▶Booking.com公式HP ≫
海外旅行ホテル予約前に知っておきたい5つコト

実は、海外旅行のホテルでのトラブル発生には、ただ単に知らなかったというのが原因のことも多いです。
というのも、日本国内のホテルとは異なる点があるためです。国内旅行と同じ感覚で予約、ホテル滞在をイメージしていると思っていたのと違ったと、、トラブルに合わなかったとしてもがっかりする可能性があります。
事前に、海外ホテルでのルールを確認しておきましょう。
料金は1室の値段が基本
ホテルの値段は基本的に2名1部屋で使用した場合の1部屋の値段で表示されています。ですが、予約サイトによっては1人分の値段で表示されている場合もあります。
予約後に合計金額が異なるこがないように、料金に含まれるものをきちんと確認してから予約に入りましょう。
キャンセル規定はプランによって異なる
キャンセル規定はプランによって異なります。
- 無料キャンセルはいつまでできるのか
- キャンセル料はいつから、いくらかかるのか
- 事前払いの場合の返金方法
など、しっかりと規定を読んでから予約をしましょう。
なお、キャンセル不可の場合、予約した瞬間からキャンセル料がかかるため、特に注意が必要です。
支払時期はプランによって異なる
支配時期は以下のようなものがあります。
- 予約時に即支払い
- 予約後、数日後に支払い
- 現地で支払い
プランによって異なるため、支払いがいつになるのか、しっかり把握しておきましょう。
なお、支払いをしてからキャンセル希望をする場合は返金の手続きが必要(キャンセル可能な場合)となります。手数料を徴収されたり返金まで日数がかかる場合もあるため、注意しましょう。
写真はイメージ
予約サイト、ホテル公式サイトに掲載されている写真はあくまでイメージです。
写真と全く同じ部屋が宿泊部屋になるとは限りません。また、ホテルオープン時に写真撮影をしたまま掲載されていたり、インテリアが変更されていたりする場合もあります。
宿泊費以外のコストもある
実は、ホテルの宿泊料金の他に追加で支払いを請求されるコストがあります。
- 各自治体に支払う宿泊税や入浴税など
- 鍵紛失のためのデポジット
- リゾートフィー
- 駐車場
- スパ利用
などは基本的に現地で直接支払います。ホテルの予約書など記載されている場合が多いため、きちんと事前に読んでおきましょう。
現地支払いならさらに安心

海外旅行でのトラブルの大半は、返金トラブルです。
実際に、国民生活センターには毎年4000件ちかくの問い合わせが寄せられますが、その大半が返金トラブルだと発表しています。
特に、以下のような内容が多いです。
- 予約直後でもキャンセルできなかった
- キャンセルしたが返金がされない
- 入金後にサイトと連絡が取れなくなった
実はこれ、「現地支払い」を選ぶだけでトラブル回避することが可能です。実際、海外旅行に慣れていたり、海外在住者は「現地支払い」を選ぶ人が多いです。
万が一、「現地で予約が入ってなかった」「キャンセルしたい!」となっても現地払いなら返金手続きは不要。空きがあるホテルを探して移動すればOKです。
お金に関するトラブルは現地での対応もストレスになるほか、気分的にもかなり悪いです。
もちろん、予約サイトやホテルによっては「現地支払い」ができない場合もあります。その場合は、そのサイトが信用できるのかしっか吟味してからホテルを予約しましょう。
なお、「現地支払い」を選んでも、予約の際に保証のためにクレジットカード番号を求められる場合があります。
✎関連記事 【海外旅行】ホテル予約サイトおすすめ3選|旅慣れが使うのはコレ!
トラブル回避×立地条件を最優先で楽しい海外旅行を

残念ながら海外旅行でのトラブルは日常茶飯事です。
ですが、トラブル回避の方法を知っているだけで、トラブル遭遇率はグっと下がります。特に、ホテル予約は早い段階で済ませる場合も多く、キャンセルや日程変更が発生する可能性が高まります。
トラブルを最大限回避することを念頭に、立地条件からホテルを選出。そこから自分の好みの設備(バスタブ、朝食など)にあったホテルを選び出しましょう。
※本記事は、100%トラブルが起きないことを保証するものではありません。また、当ブログは損害に対する一切の責任を負いません。
※掲載されている情報は、記事公開時点の情報です。最新の情報は、公式HPなどでご確認ください。(最終更新:2025年2月)
🧳交通+ホテルセットを探す
🏨ホテルを探す
🛫航空券を探す
🚙現地ツアーを探す
海外旅行に役立つ情報、こちらの記事もチェック!
~海外旅行に役立つ情報観光関連記事~
- Booking.comの評判|34ヵ国渡航の旅好きがメリットとデメリットを解説
- 【海外ホテル】予約サイトおすすめ3選|旅慣れが使うのはコレ!
- 【海外旅行】ホテルの選び方|初心者でもトラブルなし&便利に観光するために
- 【海外旅行のスマホ】どう使うの?ネット接続方法7選とメリット・デメリット
- 【海外航空券】おすすめ予約サイト5選と購入前に知っておきたい7つのコト
- 簡単便利!スーツケースの賢いパッキングのコツと便利グッズ!
~新着記事~