白く輝くカニ!?ランサローテ島でしか出会えないカングレーホ・シエゴとは?(Cangrejo ciego)

ランザローテ島のハメオス・デル・アグアに浮かぶ白いカニ
本ページはプロモーションが含まれています。


ここでしか出会えない!白く輝くカニって何?どうして白いの?どこで見られるの? 


スペイン・カナリア諸島のランサローテ島のハメオス・デル・アグア

スペイン・カナリア諸島に位置する《ランサローテ島》。

そこでしか出会うことができない、貴重な動物がいます。

そのひとつ、カングレーホ・シエゴと呼ばれる小さな小さな白いカニ。

そんな貴重なカニの特徴や棲みかを在住者の私がお教えします。

彼らの棲みかもとても素敵な場所なので、必見ですよ♪

カングレーホ・シエゴとは?


ランザローテ島の白いカニ
カングレーホ・シエゴ

カングレーホ・シエゴはスペイン語で”Cangrejo ciego”と書きます。

cangrejo = カニ、ザリガニ、エビガニ

ciego = 盲目、目の見えない

という意味になり、名前にもなっている通りほとんど目が見えないカニです。

その代わりに聴力が、とても発達しています。

殻が1㎝、全長でも2~3㎝にしか満たない小さな体をした、色素沈着の能力がない、真っ白なカニです。

カングレーホ・シエゴはどこで見られるの?


ランザローテ島のハメオス・デル・アグアの入り口
© www.andreabernesco.com
ランサローテ島 カングレーホ シエゴをモチーフにしたハメオス・デル・アグアの入り口

この目の見えない特殊なカニは、世界でもランザローテ島のハメオス・デル・アグア(Jameos del agua)でのみ見ることができます。

通常は水深4000mという、太陽の光がまったく届かない深海に生息するカングレーホ・シエゴ。

ランザローテ島のハメオス・デル・アグア
© www.andreabernesco.com
ランサローテ島 
ハメオス・デル・アグア

ランサローテ島のハメオス・デル・アグアという洞窟の中に出来上がった海水プールに生息するようになりました。

【カングレーホ・シエゴの成長に必要な条件】

・光がほぼ通らない
・海水温度がほぼ一定

という2条件が備わっている為、生息が可能となったと考えられます。

実際には、ハメオス デル アグア(Jameos del agua)と同じ洞窟でつながっている、ベルデ洞窟(Cueva de los verdes)にも生息しています。

ですが、観光客が入ることのできる場所には生息していないため、このカニを見れる場所は、ハメオス・デル・アグア(Jameos del agua)のみとなります。

また、このカングレーホ・シエゴは、ランサローテ島のイメージキャラクターにもなっています。

ハメオス・デル・アグアとは?


ランザローテ島のハメオス・デル・アグアのプール
©www.andreabernesco.com
ランサローテ島 ハメオス・デル・アグア

ランサローテ島の北部に位置するハメオス・デル・アグア。

ランサローテ島出身のセザール・マンリケという建築家が創り上げたアートと自然が楽しめるスポットです。

火山の噴火により出来上がった地下洞窟が、誰でも安心して入れる場所に仕上げられました。

中には、カングレーホ・シエゴに出会える地下洞窟プールのほか、ヤシの木に囲まれたプールや洞窟をそのまま利用したバーやコンサート・ホールなどがあります。

\ あわせて読みたい /

まとめ カングレーホ・シエゴ


ランザローテ島のハメオス・デル・アグアに浮かぶ白いカニ
ランサローテ島 ハメオス・デル・アグアに生息するカニ

ランサローテ島でしか出会えない!とても小さい白く輝くカニは、絶滅の危機にもなっている貴重なカニです。

水の綺麗な場所でしか生息できず、目の見えないカニは、なんとも愛らしく生きている姿を私達に見せてくれます。

スペインのカナリア諸島にあるランサローテ島に遊びに来たら、ぜひあなたも見にきてください。

お水があまりに透明すぎて、気づかずに海水に足を踏み入れてしまうことがあります。

白いカニを踏んでしまわない為にも、気を付けてくださいね♪

\あわせて読みたい/

\日本語ツアーで効率よく!/

\どうやって行くの?/

~ ランサローテ島観光のお役立ち情報関連記事 ~

~ 新着記事 ~

Home » Lanzarote » 観光情報 » 白く輝くカニ!?ランサローテ島でしか出会えないカングレーホ・シエゴとは?(Cangrejo ciego)