Table of Contents
ランサローテ島の空の玄関口「ランサローテ-セザール・マンリケ空港」。
海外旅行の最初の難関である空港⇄市内への移動、ランサローテ島の場合はバス、タクシーまたはレンタカーの3択です。
一見簡単そうですが、ランサローテ島でのバス路線は本数が限られているため、事前にアクセス方法を予習してから旅行へ出発すると安心です。
本記事では、現在ランサローテ島在住、これまで500名以上の旅をサポートしてきた元トラベルコンシェルジュの筆者が、初めてでも迷わない!ランサローテ島空港から市内へのアクセス方法をご紹介していきます。
重たい荷物は誰よりも早く置いて、青い空と海が待ち受けるランサローテ島観光に繰り出しましょう♪
ランサローテ島で泊まるならココ!
★★★★★ホテル ファリオネス
photo by Booking.com
★★★Hotel Fariones
€368~/泊
📍ランサローテ島空港より車で20分
全室オーシャンビューでいつでも海を満喫
ランサローテ島空港から島内各地へのアクセス方法は3種類

◀👆▶左右にスライドできます(スマホのみ)
交通手段 | 料金 | 所要時間 | 運行時間 | 運行間隔 | 行き先 |
---|---|---|---|---|---|
バス | €1.40~ | 20分~ | 8:00-20:00頃 | 60分~ | プエルト・デル・カルメン プライヤ・ブランカ |
タクシー | €16~ | 5分~ | 24時間 | 0分 | 島内ホテル |
レンタカー | €35/日~ | 5分~ | 7:00-24:00頃 | 0分 | 島内ホテル |
※€1=¥160程度
※2025年4月現在
【バス】観光拠点の街まで

こんなあなたにオススメ! |
---|
・プエルト・デル・カルメンへ行きたい |
・プライヤ・ブランカへ行きたい |
・とにかく安く移動したい |
〇
メリット
- 安い
✖
デメリット
- 時間がかかる
- 運行本数が少ない
- 「空港バス停」より
- スーツケースを荷物置き場に乗せてから
- バスに乗車して料金を支払い
- 目的地で下車
「ランサローテ島空港」からはバスが運行しています。
値段は片道€1.40~とお手軽価格。ですが、正直使い勝手が悪いのは否めません。
運行間隔が1時間なだけでなく、降車バス停名をしっかりと把握しておく必要があります。また、降車地によって値段も変わるため、乗車時に運転手に降車地を告げ、チケット代を支払いをする必要があります。
ひとり旅でどうしても料金を節約したいという以外は、あまり利用価値がないでしょう。
✎ ひとことメモ
【料金】片道€1.40~【所要時間】20分程度~【運行時間】8:00-20:00頃【運行間隔】60分程度~
・料金は運転手に行き先を告げて支払い
・「プエルト・デル・カルメン」というバス停はなし
・「プエルト・デル・カルメン」内には合計10のバス停があり
・アレシフェ行きもあり(23番バス)
【タクシー】目的地まで直行

こんなあなたにオススメ! |
---|
・ホテルまで直行したい |
・楽に移動したい |
〇
メリット
- ホテルへ直行できる
- 24時間運行
- 荷物が重たくても大丈夫
✖
デメリット
- 公共機関より値段が高め
- 言葉が通じるか心配
- 「空港タクシー乗り場」より
- タクシーに乗車
- 行き先を告げ
- 目的地で下車
ランサローテ島空港からのアクセスとして一般的な方法が、タクシーです。
観光の拠点となり大多数の観光客が宿泊をする「プエルト・デル・カルメン」の街まではタクシーで5~20分程度。運行間隔60分のバスを待って利用するよりも、快適かつスピーディに移動が可能です。
バスよりは割高になりますが、€16~移動が可能です。
ただし、行き先を告げたりとドライバーと多少の会話をする必要があります。簡単なスペイン語や英語がわかるとより安心です。
ホテルまで直接到着できるタクシーを利用しましょう。
✎ ひとことメモ
【料金】€16~【所要時間】5分程度~【運行時間】24時間【料金目安】アレシーフェ €16、プエルト・デル・カルメン €20、プライヤ・ブランカ €45、コスタ・テギセ €25
・行き先をメモしておけば、見せるだけでOKで安心
【レンタカー】自由自在に観光

ランサローテ島をレンタカーを借りて観光をしようと思っている場合は、空港からレンタカーを借りることが可能です。
もちろん、事前に予約が必要となりますが、空港内には各種レンタカー会社の窓口が整備されています。当然、返却も空港でできるため、レンタカーを借りる予定の場合は、ランサローテ島空港から予約しましょう。
なお、交通ルールは日本と異なる(ロータリー制、左側運転、右側通行)ため、運転には十分にご注意ください。
✎ ひとことメモ
【料金】€35/日~【空港オフィス営業時間】7:00-24:00頃【必要書類】スペインで有効な国際免許証、クレジットカード
・事前にネット予約必須
・レンタル期間が長いほど1日あたりのレンタル料金は割安になる可能性あり
ランサローテ島空港⇆島内移動のための3つのヒント
- ランサローテ島空港は、島の東沿岸中央部に位置
- ランサローテ島観光は「プエルト・デル・カルメン」から出発
- 島内はバスが運行
ランサローテ島空港は、島の東沿岸中央部に位置

ランサローテ島の空の玄関口「ランサローテ島空港」。
正式名称「セザール・マンリケ-ランサローテ空港」は、ランサローテ島の東側海岸、中央部に位置します。
- 2つのターミナルを構え
- 39社が就航
- ヨーロッパ+モロッコの74都市
- 18か国を結びます。
2025年4月現在、日本から「ランサローテ島空港」への直行便は就航されていません。
正式名称:Aeropuerto César Manrique-Lanzarote セザール・マンリケ-ランサローテ空港 |
空港コード:ACE |
ターミナル数:2 |
※2025年4月現在
ランサローテ島往きの飛行機を探す
▶JTB公式HP ≫
▶HIS公式HP ≫
ランサローテ島観光は「プエルト・デル・カルメン」から出発

ランサローテ島観光の拠点となる街は、「プエルト・デル・カルメン」です。
- 島のほぼ東側沿岸、中央に位置
- ホテル、レストランが集結
- 観光ツアーの出発地点
という便利な立地から、観光客の多くが宿泊し、ビーチライフを楽しみます。
ランサローテ島に到着したらまず目指すのは、「プエルト・デル・カルメン」と覚えておきましょう。また、宿泊も「プエルト・デル・カルメン」にすると効率的に観光でき、オススメです。
✎関連記事 在住者が伝授!ランサローテ島観光に便利なおすすめホテルエリア3選
島内はバスが運行

ランサローテ島内には、バスが運行しています。
南北に細長い形をしたランサローテ島は、端から端まで車で1時間強でアクセスが可能ですが、徒歩での観光は基本不可能です。
観光には、路線バスを利用するかタクシー、レンタカー、ツアーを利用する必要があります。
ですが、路線バスに関しては住民の移動を重視した路線になっているため、観光スポットへの路線はあまり整備されていません。近くにバス停があったとしても1~2時間に1本または1日3本~と使い勝手が悪いです。利用する際は事前にバス停、時刻表を調べておくようにしましょう。
✎関連記事 日本語OK!ランサローテ島観光ツアー【フォトウオーキング・ランサローテ】完全ガイド
✎ ひとことメモ
バス:【料金】€1.40~【運行時間】路線によっては24時間
ランサローテ島空港から島内はタクシーで簡単にアクセス

「ランサローテ島空港」から市内へのアクセスは、タクシー利用がおすすめです。
値段の手軽さを考慮するとバスが圧勝ですが、運行間隔60分、バス停の利便性もあまり高くありません。そのため、時間のロスや便利さを考慮するとタクシーを利用しましょう。
※掲載されている情報は、記事公開時点の情報です。最新の情報は、公式HPなどでご確認ください。(最終更新:2025年4月)

🏨ホテルを探す
ランサローテ島観光、こちらの記事もチェック!
- 完全ガイド
- 1日観光モデルコース
- 2日間観光モデルコース
- おすすめホテルエリア3選
~スペイン観光スポット関連記事~
- サンティアゴ・デ・コンポステーラ1日観光モデルコース|巡礼者気分で大聖堂を満喫
- スペイン旅行【完全ガイド】モデルコースから予約手順まで在住者が解説
- グラナダ観光【完全ガイド】モデルコースから天気、旅行計画のヒントまで
- アルハンブラ宮殿完全攻略|観光コースからチケット、アクセスまでまとめて解説
- 【弾丸】グラナダ1日観光モデルコース|アルハンブラ宮殿を中からも外からも満喫
- グラナダ観光2日間モデルコース|アルハンブラ宮殿だけではない魅力に感動
~新着記事~