Table of Contents
市内までおよそ20km、最短所要時間20分程度のバルセロナ-エル・プラット国際空港。
海外旅行の最初の難関である空港⇄市内への移動、バルセロナの場合は空港バスを利用するのが一般的です。
とはいえ、実際には5種類の移動方法が整備されており、空港バス以外の方法を使用したほうがいい場合もあります。
本記事では、現在スペイン在住、これまで500名以上の旅をサポートしてきた元トラベルコンシェルジュの筆者が、初めてでも迷わない!バルセロナ-エル・プラット空港から市内へのアクセス方法をご紹介していきます。
重たい荷物は誰よりも早く置いて、奇抜な建築が印象的なバルセロナ観光に繰り出しましょう♪
バルセロナ-エル・プラット空港⇆市内送迎サービス
€46.06~
事前予約&24時間サービスで安心の移動を
バルセロナ-エル・プラット空港から市内へのアクセス方法は5種類

◀👆▶左右にスライドできます(スマホのみ)
交通手段 | 料金 | 所要時間 | 運行時間 | 運行間隔 | 出発 | 行き先 | 予約サイト |
---|---|---|---|---|---|---|---|
バス | €7.25 | 30分~ | 24時間 | 5~20分 | T1、T2 | スペイン広場 カタルーニャ広場 | Aerobus公式HP ≫ KKday公式HP ≫ |
鉄道 | €4.60 | 20分~ | 5:42-23:38 | 30分 | T2 | バルセロナ-サンツ駅 パセージ・デ・グラシア駅 | Renfe公式HP ≫ |
メトロ | €5.15 | 45分~ | 5:00-2:00 | 7分 | T1、T2 | トラッソ駅 コルブランク駅 | TMB公式HP ≫ |
タクシー | €35~ | 20分~ | 24時間 | T1、T2 | 市内ホテル | ||
送迎サービス | ~ | 20分~ | 24時間 | T1、T2 | 市内ホテル | KKday公式HP ≫ |
※€1=¥160程度
※2024年9月現在
【バス】カタルーニャ広場まで直行

こんなあなたにオススメ! |
---|
・カタルーニャ広場へ行きたい |
・とにかく楽に移動したい |
〇
メリット
- 運行間隔が短くすぐ乗れる
- 24h運行している
- カタルーニャ広場まで直行
✖
デメリット
- 渋滞に巻き込まれる可能性がある
- メトロ、鉄道より割高
- 「空港バス停」より
- スーツケースを荷物置き場に乗せてから
- バスに乗車
- 「カタルーニャ広場」で下車
「バルセロナ-エル・プラット空港」からはシャトルバスが運行しています。
値段は片道€7.25と鉄道やメトロよりも高いですが、乗り換えの必要もなく日中は5分おきに出発、しかも24時間体制と便利です。
途中、「スペイン広場」に停車しますが「カタルーニャ広場」は終着地点なため、どこで降りたらいいのかなど心配もありません。
ただし、渋滞に巻き込まれる可能性があります。所要時間は30分程度を予定してますが、遅延がある可能性があることを念頭に入れておきましょう。
チケットはオンラインでの事前購入のほか、空港やカタルーニャ広場のチケット売り場、自動券売機などで購入することが可能です。
※T1とT2それぞれからバスが出発します。市内から空港へ向かう際は、T1往きとT2往きは別のバスになるため乗り間違えないように注意しましょう。
✎ ひとことメモ
【料金】片道€7.25、往復/12.50、HolaBarcelonaとのコンビネーションチケットもあり【所要時間】30分程度~【運行時間】24時間【運行間隔】5~20分程度
【鉄道】バルセロナ-サンツ駅とグラシア通りへ直行

こんなあなたにオススメ! |
---|
・目的地がサンツ駅、またはグラシア通り |
・少しでも安く移動したい |
〇
メリット
- 渋滞の影響を受けない
- サンツ駅へ直行できる
- グラシア通りへ直行できる
✖
デメリット
- 夜中の運行がない
- 出発がT2のみ
- スリに注意
- 「バルセロナ-エル・プラット空港駅」より
- 鉄道【R2N】に乗車
- 「バルセロナ-サンツ駅(Barcelona Sants)駅」または「パッセージ・デ・グラシア(Passeig de gracia)」で下車
空港から直行でバルセロナ最大駅「サンツ駅」やバルセロナ中心街にある「グラシア通り駅」へ行くことが可能です。
渋滞に左右されない安心感はありますが、スリに十分な注意が必要です。しかも、運行間隔は30分おき、出発はT2(ターミナル2)からのみと利便性は低めです。
目的地が「サンツ駅」「パッセージ・デ・グラシア駅」でない場合は、バスを利用しましょう。
※T1とT2間は、空港内無料シャトルバスで移動が可能です。
✎ ひとことメモ
【料金】€4.60【所要時間】20~25分程度【運行時間】5:42-23:38頃【運行間隔】30分
【メトロ】サクラダファミリアなどへ乗り換えで

こんなあなたにオススメ! |
---|
・メトロ各駅に行きたい |
・荷物が少ないため、乗り換えも問題なし |
〇
メリット
- 渋滞の影響を受けない
- メトロ各駅に行ける
✖
デメリット
- 乗換が必要
- スリに注意
- 「バルセロナ-エル・プラット空港駅」より
- メトロ(地下鉄)【L9】に乗車
- 目的の駅に向けて乗り換えして到着
空港からメトロ各駅に直行または乗り換えで行くことが可能です。
ただし、空港を発着する【L9】は観光スポット近くの駅には停車しないため、目的地にあわせて乗り換えが必要となります。
T1、T2の両ターミナルから乗車することができ運行間隔も7分程度と便利ですが、要乗り換えとなり他手段に比べて所要時間が長いです。
また、スリへの注意も必要となり安心感は少な目です。目的地が「カタルーニャ広場」以外のメトロ駅の場合のみ利用しましょう。
✎ ひとことメモ
【料金】€5.50【所要時間】40分程度~【運行時間】5:00-24:00(週末は26:00まで)【運行間隔】7分
【タクシー】で目的地まで直行

こんなあなたにオススメ! |
---|
・ホテルまで直行したい |
・楽に移動したい |
・深夜発着で早く移動したい |
〇
メリット
- ホテルへ直行できる
- 24時間運行
- 荷物が重たくても大丈夫
✖
デメリット
- 公共機関より値段が高め
- 言葉が通じるか心配
- 「空港タクシー乗り場」より
- タクシーに乗車
- 行き先を告げ
- 目的地で下車
公共機関よりは割高になりますが、€35~移動が可能です。
ホテルや行きたい場所まで直行、時間のロスも荷物運びのわずらわしさもなく安心して利用できます。
ただし、行き先を告げたりとドライバーと多少の会話をする必要があります。簡単なスペイン語や英語がわかるとより安心です。
バルセロナ市内までの所要時間は20~40分程度ですが、道路状況によっては前後する可能性があります。
✎ ひとことメモ
【料金】€35~【所要時間】20~40分程度【運行時間】24時間
・行き先をメモしておけば、見せるだけでOKで安心
【送迎サービス】で安心&簡単

こんなあなたにオススメ! |
---|
・ホテルまで直行したい |
・楽に移動したい |
・言葉が通じるか不安 |
・バルセロナ到着前に手続きをしておきたい |
〇
メリット
- 事前予約ができ安心
- 24h運行
- ホテルまで直行できる
✖
デメリット
・他手段に比べて割高
- 出発前にKKdayなどで予約
- 指定された集合場所で担当者と合流
- 車に乗り込み
- 目的地で下車
何も心配することなくホテルまで行きたいというあなたにオススメな送迎サービス。
日本から予約ができ、空港の到着ロビーに名前などを記入した紙を持って出迎えてくれます。行き先なども予約時に伝えてあるため、現地では案内人に従って車に乗り込むだけで、ホテルまで到着できます。
他手段よりも割高になりますが、道に迷ったり手段を考えたりする時間のロスなく過ごせます。
バルセロナ-エル・プラット空港⇆市内の送迎サービスを探す
▶KKday公式HP ≫
バルセロナ-エル・プラット空港⇆市内移動のための5つのヒント
- バルセロナ-エル・プラット空港は、市内から20km南西に位置
- バルセロナにある空港は1つ
- バルセロナ-エル・プラット空港にはホテルもあり
- メトロチケットの種類は複数あり
- バルセロナ観光は「カタルーニャ広場」から出発
バルセロナ-エル・プラット空港は、市内から20km南西に位置

バルセロナの空の玄関口「バルセロナ-エル・プラット国際空港」。
スペイン国内ではマドリードの次に利用客が多い国際空港です。バルセロナ中心部から南西方向に20kmほど行った海沿いに位置します。
- 2つのターミナルを構え
- 97社が就航
- 世界209都市
- 62か国以上を結びます。
2024年9月現在、日本から「バルセロナ-エル・プラット空港」への直行便は就航されていません。
正式名称:Aeropuerto Josep Tarradellas Barcelona-El Prat バルセロナ-エル・プラット空港 |
空港コード:BCN |
ターミナル数:2 |
※2024年9月現在
バルセロナ往きの飛行機を探す
▶HIS公式HP ≫
バルセロナにある空港は1つ

スペインを代表する観光都市、バルセロナにある空港はひとつのみです。
ただし、近郊には以下の2つの空港があり、航空券検索では「バルセロナ」と表示される場合もあるため、注意が必要です。
- ジローナ空港(GRO)
- レウス空港(REU)
ジローナ空港はバルセロナから100kmほど北方向、レウス空港はバルセロナから120kmほど南方向に位置しています。
以前は、LCC便のほとんどがジローナ空港を利用していましたが、近年はLCC便でも「バルセロナ-エル・プラット空港」発着がメインとなっています。
バルセロナ-エル・プラット空港にはホテルもあり

「バルセロナ-エル・プラット空港」内にはホテルが整備されています。
- 夜中に到着する
- 朝の便で出発する
などの場合は、バルセロナ市内に宿泊するよりも空港近くに宿泊する方が安心かつ便利な場合があります。
シャトルバスが24時間体制で稼働しているとはいえ、夜間の移動は治安面にも不安が残ります。心配な場合は空港近くに宿泊も考慮しましょう。
関連記事 バルセロナで泊まるならココ!観光に便利なホテルエリアおすすめ3選
Sleep&Fly
€221~/泊
📍バルセロナ-エル・プラット空港 第1ターミナル内
空港から直結!朝食も4:30~サービス開始で快適滞在
photo by Booking.com
メトロチケットの種類は複数あり

◀👆▶左右にスライドできます(スマホのみ)
カード名 | 内容 | 料金 | 乗車可能な路線 | 空港アクセスの可否 |
---|---|---|---|---|
Sencillo | 1回券 | €2.55 | メトロ | ✖ |
Aeropuerto | 空港までの1回券 | €5.50 | メトロ | 〇 |
T-dia | 1日券 | €11.20 | メトロ、バス、鉄道、トラム、フニクラ | 〇 |
T-casual | 10回数券 | €12.15(Zone1のみ) | メトロ | ✖ |
T-familia | 8回数券 (複数人で使用可能) | €10.70(Zone1のみ) | メトロ | ✖ |
Hola Brcelona | 2日券~5日券 | €17.50~€40.80 | メトロ、バス、鉄道、トラム、フニクラ(テレフェリコは不可) | 〇 |
※2024年9月現在
バルセロナ空港アクセスをメトロまたは鉄道で行う場合は、チケットの種類にも注意が必要です。
特に、メトロは空港アクセスには空港往きのチケットを購入する必要があり、また、チケットの種類も豊富に用意されているからです。
滞在中に複数回公共交通機関を利用をする場合は、1日券や「Hola Barcelona Travel Card」と呼ばれる交通チケットの購入も考慮しましょう。
なお、バルセロナ観光は基本的には徒歩となるため、空港アクセス以外に公共交通機関を使用する機会はありません。
ただし、
- サクラダファミリア
- グエル公園
の2か所は、公共交通機関を利用が必要です。
バルセロナ観光は「カタルーニャ広場」から出発

バルセロナ観光の中心地は、「カタルーニャ広場」です。
- カサ・バトリョ
- ランブラス通り
- カタルーニャ音楽堂
- ボケリア市場
などが徒歩10分以内に集結しているほか、
- バルセロネータ
- ゴシック地区
などへも歩いて20分程度でアクセスが可能です。
観光の計画を立てる場合は、「カタルーニャ広場」を中心に移動と覚えておきましょう。また、宿泊も「カタルーニャ広場」近くにすると効率的に観光でき、オススメです。
✎関連記事 バルセロナ1日観光モデルコースならコレ!必見観光スポットを見逃さずに街歩き
✎関連記事 バルセロナ観光スポット完全制覇!2日で効率よく廻るモデルコース
✎関連記事 バルセロナで泊まるならココ!観光に便利なホテルエリアおすすめ3選
バルセロナ-エル・プラット空港から市内はバスで簡単にアクセス

「バルセロナ-エル・プラット空港」から市内へのアクセスは、シャトルバス利用がおすすめです。
24時間稼働、運行間隔も5分からと使い勝手がよく、スリの心配もありません。渋滞のみ少し心配ですが大幅な遅れが出ることは稀です。
残念ながら治安に心配な声が多いバルセロナ観光。安心して観光を始めるためにも、途中で旅行者以外が乗車してこないシャトルバスで「カタルーニャ広場」を目指しましょう。
※掲載されている情報は、記事公開時点の情報です。最新の情報は、公式HPなどでご確認ください。(最終更新:2024年9月)
🧳交通+ホテルセットを探す
🏨ホテルを探す
🛫航空券を探す
🎫現地ツアー/チケットを探す
バルセロナ観光、こちらの記事もチェック!
~スペイン観光スポット関連記事~
- サンティアゴ・デ・コンポステーラ1日観光モデルコース|巡礼者気分で大聖堂を満喫
- スペイン旅行【完全ガイド】モデルコースから予約手順まで在住者が解説
- グラナダ観光【完全ガイド】モデルコースから天気、旅行計画のヒントまで
- アルハンブラ宮殿完全攻略|観光コースからチケット、アクセスまでまとめて解説
- 【弾丸】グラナダ1日観光モデルコース|アルハンブラ宮殿を中からも外からも満喫
- グラナダ観光2日間モデルコース|アルハンブラ宮殿だけではない魅力に感動
~新着記事~