Table of Contents
世界遺産「アルハンブラ宮殿」があるスペインのグラナダ。
グラナダを観光するのに便利な宿泊エリアは、「ヌエバ広場」周辺です。
「ヌエバ広場」は、グラナダの中心に位置し、主要観光スポットすべてを徒歩で巡れる好立地。周囲には、レストランやショップも揃っているため、食事にも困りません。
ですが、観光の目的や行き先によっては「ヌエバ広場」周辺以外にホテルを確保した方がよい場合もあります。
本記事では、世界34か国を訪問、元トラベルコンシェルジュとして500名以上の旅をサポートしてきた筆者が、
- 初めてのグラナダ旅行でも
- 最高な立地条件のホテルに滞在し
- 快適に、安全に観光できる
ホテルエリアを3つをご紹介していきます。
「アルハンブラ宮殿」や街歩き、体力勝負のグラナダ観光!本記事を読んで誰よりも楽にグラナダ観光を楽しみましょう♪
グラナダで泊まるならココ!
photo by Booking.com
★★★Hotel Posada del Toro
59€~/泊
📍ヌエバ広場より徒歩2分
バス停まで徒歩5分圏内&かわいい内装で快適滞在
グラナダおすすめホテルエリアの選び方
グラナダまで/からのアクセスに便利

残念ながら、グラナダの交通事情はあまりよくありません。
空港、鉄道駅、バスターミナルとグラナダへの入口は旧市街から距離があり、バスやタクシーの利用が必要です。
そのため、グラナダまで/からの移動方法をきちんと把握してからホテルの位置を選ぶのがオススメです。観光だけでなく、次の都市への移動も考慮して、大きな荷物を持っての移動が極力少なく済むように配慮しておきましょう。
一般的に観光およびアクセスが良いのは「ヌエバ広場」周辺です。
※鉄道駅から旧市街は歩くこともできますが、徒歩で20分以上かかり大きな荷物がある場合が現実的ではありません。
✎関連記事 グラナダ空港から市内への行き方と移動に役立つ3つのヒント
「アルハンブラ宮殿」までのアクセスに便利

グラナダに行ったら、行かない人はいないだろう「アルハンブラ宮殿」。
実は、この「アルハンブラ宮殿」、
- アクセスはバスか徒歩
- 入口は3ヵ所
- 丘の上の立地
- 14万㎡の広大な敷地
- 有料エリアと無料エリアがあり
と少し複雑かつ体力を必用とします。
- どの入口から入るのか
- 宮殿内のどこを見学したいのか
- 歩いていくのか、バスやタクシーで行くのか
- 「アルハンブラ宮殿」の後はどこに向かうのか
をきちんと把握したうえで、アクセスが簡単にできる立地のホテルを選びましょう。
✎関連記事 アルハンブラ宮殿完全攻略|見学コースからチケット、アクセスまでまとめて解説
治安に注意

スペインの治安は以前に比較するとだいぶ良くなってきています。
しかし、スリ、置き引きなどの邦人被害は多く、グラナダでも頻繁に発生しています。
ホテルを選ぶ際は
- 治安が悪いエリア(アルバイシン地区、サクロモンテ地区)以外
- 人通りが多そうな道沿い
- 夜でも明るそうな道沿い
を選ぶようにしましょう。
行ったことない街の道の雰囲気なんかわからない、、、と思う方も多いと思いますが、ホテル予約サイトのコメント欄を参考に安心できるホテル選びを心がけましょう。
グラナダおすすめホテルエリア3選

グラナダ観光において交通アクセスが良く、観光にオススメな地域は、
の3エリアです。
◀👆▶左右にスライドできます(スマホのみ)
エリア | こんなあなたに | 特徴 |
---|---|---|
ヌエバ広場周辺 | ・効率よく観光したい ・どこにでも便利にアクセスしたい | ・グラナダ観光の中心地 ・グルメもショップも多数 |
アルハンブラ宮殿周辺 | ・アルハンブラ宮殿を中心に観光したい ・格別な思い出を作りたい | ・パラドールがある ・贅沢な雰囲気が味わえるホテルが多い |
グラナダ駅周辺 | ・他都市から/への移動に鉄道を利用する ・鉄道で朝や夜に到着する予定 | ・大き目なホテルが多い ・観光スポットまで遠い(バス必須) |
【ヌエバ広場周辺】便利に観光したいなあなたに

〇
メリット
- 観光スポットが徒歩圏内
- ショップやレストランが豊富
- タクシー乗り場がある
✖
デメリット
- 道が狭く閉塞感がある
- グラナダ駅までバス利用
アクセス&観光の利便性を重視した場合、「ヌエバ広場」周辺のホテルを選ぶのが最適です。
「ヌエバ広場」は、
- グラナダ観光の拠点
- バス停が近い
- ほとんどの観光スポットが徒歩圏内
という最高な立地条件にあたります。
グラナダの街の中心地でもあるため、ショップやレストランも勢ぞろい。不便を感じることがありません。
「アルハンブラ宮殿」や「グラナダ空港」行きのバス停までは徒歩5分程度、かつ「アルハンブラ宮殿」まで歩きたいあなたも最寄りの入口まで20分でアクセスが可能です。
ただし、道幅が狭い割に背の高い建物が連なっているため閉塞感があります。また、夜道など暗い場合は治安も心配です。地図上で道が分かりやすそうなホテルを選ぶようにしましょう。
✎関連記事 グラナダ空港から市内への行き方と移動に役立つ3つのヒント
「ヌエバ広場」から各スポットまでのアクセス
グラナダ空港:バスで60分またはタクシーで20分~ |
アルハンブラ宮殿:徒歩+バスで15分または徒歩で20分 |
グラナダ大聖堂:徒歩5分 |
アルバイシン地区への入口:徒歩5分 |
👍point 大き目な道沿いなど夜でも明るそうなホテルを予約しよう! |
「ヌエバ広場」周辺のホテル、たとえばココ!
photo by Booking.com
★★★Hotel Posada del Toro
59€~/泊
📍ヌエバ広場より徒歩2分
バス停まで徒歩5分圏内&かわいい内装で快適滞在
★★★アナカプリ
photo by Booking.com
★★★ Hotel Anacapri
€79~/泊
📍ヌエバ広場より徒歩2分
どこに行くにも便利なロケーション&コスパの良さが好評
★★★★ アウレア カテドラル バイ スターズ ホテル カンパニー
photo by Booking.com
★★★★Áurea Catedral by Eurostars Hotel Company
€178~/泊
📍ヌエバ広場より5分
抜群のロケーション&美味しい朝食で快適滞在♪
【アルハンブラ宮殿周辺】宮殿巡りがメインなあなたに

〇
メリット
- 「アルハンブラ宮殿」が近いもしくは敷地内
- いつでも「アルハンブラ宮殿」を眺められる
- 誰よりも早く「アルハンブラ宮殿」に行ける
✖
デメリット
- 他観光スポットまでのアクセスが不便
- 空港からのアクセスが不便
- 周囲にレストランなどが少ない
グラナダ旅行の目的が、「アルハンブラ宮殿」のみなら「アルハンブラ宮殿」周辺に宿泊するのも一案です。
グラナダの夜を豪華に贅沢に、そして特別な夜にしてくれることは間違いありません。
実は、「アルハンブラ宮殿」敷地内には、パラドールと呼ばれる古城ホテルが整備されています。「アルハンブラ宮殿」は敷地が広大なため、見学にはかなりの体力を必用とします。ゆっくりとじっくりと見学したいあなたは「アルハンブラ宮殿」近くに宿泊し、途中休憩しながら思う存分楽しみましょう。
ただし、交通アクセス、他観光スポットまでのアクセスは不便です。空港アクセスもタクシーを利用するのがスムーズです。また、周囲にはレストランやショップなどもないため、食事もホテルで済ませたい方向けです。
グラナダの街も観光したいあなたには不向きなため、注意しましょう。
「アルハンブラ宮殿」から各スポットまでのアクセス
グラナダ空港:タクシーで30分 |
アルハンブラ宮殿:徒歩で5分~ |
ヌエバ広場:徒歩25分またはバスで15分 |
アルバイシン地区の入口:徒歩30分または徒歩+バスで20分 |
👍point 食事も考慮して素敵なホテルを予約しよう! |
「アルハンブラ宮殿」周辺のホテル、たとえばココ!
★★★★ パラドール デ グラナダ
photo by Booking.com
★★★★ Parador de Granada
€257~/泊
📍アルハンブラ宮殿内
親切なスタッフに囲まれ、ヘネラリフェを見渡すテラスで最高のひと時を
★★★★★アルハンブラ パラス ホテル
photo by Booking.com
★★★★★Alhambra Palace Hotel
€217~/泊
📍アルハンブラ宮殿内
豊富な朝食とグラナダの景色を観ながらテラスでいただく夕食が好評♪
★★★★★ アウレア ワシントン アービング バイ ユーロスターズ ホテル カンパニー
photo by Booking.com
★★★★★ Áurea Washington Irving by Eurostars Hotel Company
€168~/泊
📍アルハンブラ宮殿より徒歩5分
アルハンブラ宮殿まで徒歩のロケーション&設備と雰囲気の良さが人気♪
【グラナダ駅周辺】他都市移動に鉄道を利用するあなたに

〇
メリット
- 鉄道駅が近い
- 大型ホテルが多い
✖
デメリット
- 観光スポットまで遠くバス利用が必須
- 特に夜の治安が心配
鉄道でグラナダへ/から他都市へ移動をする場合は、「グラナダ駅」周辺もオススメです。
「グラナダ駅」は観光スポットからは離れてますが、マドリードやコルドバなどへアクセスができる鉄道駅です。
夜間にグラナダに到着したり、翌朝一番でグラナダを離れる場合など、他都市間アクセスを中心に考えた場合はとても便利です。また、大きな荷物があっても駅から歩いてホテルへ到着でできます。
また、街の中心やバスステーション行きのバス停があるため、交通機関を利用すれば自由にアクセスが可能です。
ただし、前述の通り観光スポットからは離れおり、中心地「ヌエバ広場」まではバスで5分、アルハンブラ宮殿まではバスの乗り継ぎが必要、所要時間も30分程度かかります。
また、グラナダの夜は治安があまりよくないことで有名です。鉄道駅近くにホテルを予約する場合は、夜の外出は極力避けるようにしましょう。
「グラナダ駅」から各スポットまでのアクセス
グラナダ空港:バスで50分+徒歩で5分 |
ヌエバ広場:バスで5分または徒歩で30分 |
アルハンブラ宮殿:徒歩20分 |
👍point 駅と観光スポットへのアクセスが簡単そうなホテルを予約しよう! |
「グラナダ駅」周辺のホテル、たとえばココ!
★★★★ カタロニア グラナダ
photo by Booking.com
★★★★トゥリア グラナダ
photo by Booking.com
★★★★ホテル マシア コンドール
photo by Booking.com
★★★★Hotel Macià Cóndor
€53~/泊
📍グラナダ駅より徒歩5分
丁寧な対応のスタッフとバス、鉄道駅のアクセスの良さが好評♪
グラナダのホテル料金は9,600円程度~

ホテルランク | 2名1室/1泊の目安~ |
---|---|
★★★ホテル | €60(¥9600)~ |
★★★★ホテル | €100(¥16,000)~ |
★★★★★ホテル | €200(¥32,000)~ |
※2024年11月現在
※€1=¥160で計算
グラナダのホテルは時期によって大きく変動し、上記はローシーズン(冬)を目安としています。
そのため、春から秋にかけての場合は相場が倍近くになる可能性があるため、注意が必要です。
ただし、冬寒いグラナダの場合、通常、値段が高騰するクリスマスやお正月も値段が上がる率は低めです。シエラネバダ山脈がグラナダの街の外にはあり、冬はかなり厳しい寒さになり、観光客が減るためです。ローシーズンにグラナダ訪問をしたい場合は、天気を忘れずにチェックしておきましょう。
グラナダ滞在はアクセス方法を確認してから検索♪

- 利便性重視なら、ヌエバ広場周辺
- アルハンブラ宮殿目的なら、アルハンブラ宮殿周辺
- 鉄道利用予定なら、グラナダ駅周辺
グラナダ観光の場合は、上記の3エリアから最も理想に近いエリアのホテルを選びましょう。
アクセスが不便な点が効率の観点からは残念ですが、昔ながらの雰囲気が漂う街並がきっと心に残る景色のはずです。
少しでも簡単に、少しでも楽に観光ができるホテルを選んでくださいね。
※掲載されている情報は、記事公開時点の情報です。最新の情報は、公式HPなどでご確認ください。(最終更新2024年11月)
🧳交通+ホテルセットを探す
🏨ホテルを探す
🛫航空券を探す
🎫現地ツアー/チケットを探す
グラナダ観光、こちらの記事もチェック!
~スペインの観光関連記事~
- サンティアゴ・デ・コンポステーラ1日観光モデルコース|巡礼者気分で大聖堂を満喫
- スペイン旅行【完全ガイド】モデルコースから予約手順まで在住者が解説
- グラナダ観光【完全ガイド】モデルコースから天気、旅行計画のヒントまで
- アルハンブラ宮殿完全攻略|観光コースからチケット、アクセスまでまとめて解説
- 【弾丸】グラナダ1日観光モデルコース|アルハンブラ宮殿を中からも外からも満喫
- グラナダ観光2日間モデルコース|アルハンブラ宮殿だけではない魅力に感動
~新着記事~